記事一覧

トップ

今年は人気ダイバーズウォッチが 「パープルの文字盤」に! オリスの特別限定モデル「ヘルシュタインエディション」とは?

今年は人気ダイバーズウォッチが 「パープルの文字盤」に! オリスの特別限定モデル「ヘルシュタインエディション」とは?

スイスのスーパーコピー時計 激安 代引きブランド・オリスが会社として登記したのは1904年6月1日のこと。それを記念し、毎年6月1日に250本限定で発表されるのが「ヘルシュタイン エディション」です。2023年の本作は、オリスのラインナップで不動の人気を誇るダイバーズウォッチ「アクイス」にパープルの文字盤を組み合わせています。
オリスファンへのプレゼントともいえる特別な1本
 スイスの腕時計ブランド・オリスが、会社として登記したのは1904年6月1日のこと。それを記念し、毎年6月1日に250本限定でリリースされるのが、スイスのジュラ山脈にある美しい村の名を冠した「ヘルシュタイン エディション」です。
 その第4弾となる「ヘルシュタイン エディション 2023」は、オリスのベストセラー・ダイバーズウォッチである「アクイス」にパープルのダイアルを組み合わせた特別仕様。「アクイス」で初となるデイト表示のないダイヤルが目を惹きます。

 4作目となるヘルシュタイン エディションのデザインプロセスについて、オリスの共同責任者であるロルフ・スチューダーは次のようにコメントしています。
「この特別仕様は、数年前にオリスブティックのお客さまのために特別な時計をつくろうと考えたことが始まりです。ブティック限定というとちょっと排他的な感じがするのが嫌だったので、数を限って一度だけの発売にしようということになりました。オリスの創立記念日である6月1日に発表する特別企画にしたのです。
 ヘルシュタイン エディションはオリスファンやコレクターたちに喜ばれる特別なコンセプトの時計です。あらゆる人のための時計ではありますが、特にオリスファンに歓迎されてきました。オリスのストーリーを理解して、価値観に共感する人々に愛されます。250本しかつくらない、ある意味、ファンへ向けたプレゼントでもあります」
●人気ダイバーズウォッチに変化を加えた限定モデル
 ヘルシュタイン エディションの過去3モデルは、それぞれ個性的で遊び心に満ちた少し型破りなものでした。しかし2023年のモデルは、不動の人気を誇るオリスのダイバーズウォッチ「アクイス」にちょっとした変化を加えたものとなっています。
 まず特徴的なのが、深みのあるパープルのダイアルです。オリスファンからのリクエストが多かったというパープルのダイアルを採用しています。
 ムーブメントは、画期的な5日間パワーリザーブの自動巻き“キャリバー400”を搭載。高度な耐磁性とクロノメーターをしのぐ精度(日差マイナス3/プラス5秒)を備えており、10年間オーバーホールが不要という10年保証のムーブメントです。
 しかも従来までの「アクイス」とは異なり、デイト表示がありません。これは「アクイス」としては初の仕様で、これも多くのオリスファンのリクエストに応えたものだといいます。
 また裏蓋には、シリアルナンバーに加えて、スキューバダイビングのギアを装着した“オリスベア”を刻印。見る人を笑顔にすると同時に、30気圧防水(300m防水)の本格ダイバーズウォッチであることを示す特別な仕上げとなっています。
●製品仕様
・価格(消費税込):55万円
・ケースサイズ:外径41.5mm
・ケース素材:ステンレススチール
・風防:サファイアクリスタル(両面ドーム仕上げ、内面無反射コーティング)
・防水性能:30気圧防水(300m防水)
・限定数:250本

スウォッチの「イフ」を実現した「BIOCERAMIC WHAT IF?」コレクションに、モノクロの新色2種が追加

スウォッチの「イフ」を実現した「BIOCERAMIC WHAT IF?」コレクションに、モノクロの新色2種が追加
  スウォッチは、スクエアウォッチコレクション「BIOCERAMIC WHAT IF?」に、新色モデルを追加した。ブラックモデルとホワイトモデルの2種で、現代的なモノクロームの魅力にあふれたコレクションに仕上がっている。現在発売中だ。

  

「BIOCERAMIC WHAT IF?」にモノクロカラーの新色が追加
  スウォッチのスクエアウォッチコレクション、「BIOCERAMIC WHAT IF?」に、ブラックとホワイトの新色モデル2種が追加された。

  
スウォッチ「WHAT IF…BLACKAGAIN?」Ref.SO34B701
クォーツ。バイオセラミックケース(縦33×横33mm、厚さ10.5mm)。2気圧防水。1万5950円(税込み)。

  BIOCERAMIC WHAT IF?は、1982年にスウォッチの創設者たちがスーパーコピー時計 n級をデザインするにあたり、「ラウンドではなくスクエアシェイプを選んでいたら」という「もしも」をコンセプトとしたコレクションだ。1辺33mmのスクエアケースは力強い印象で、そのエッジのきいた造形は、ラウンドモデルとは異なる幾何学的なアプローチを見せている。

  追加された新色はトータルブラックカラーモデルの「WHAT IF…BLACKAGAIN?」と、ホワイトカラーの「WHAT IF…ALLWHITE?」の2種だ。いずれもモノクロカラーで汎用性に優れており、どのようなシーンやコーディネートでも容易にスタイリングを楽しむことができる。

  
スウォッチ「WHAT IF…ALLWHITE?」Ref.SO34W700
クォーツ。バイオセラミックケース(縦33×横33mm、厚さ10.5mm)。2気圧防水。1万5950円(税込み)。

  マットな質感のケースには、既存のコレクションと同じく、スウォッチ独自のバイオセラミックスが採用されている。セラミックパウダーとバイオ由来の素材から成るバイオセラミックスは、驚異的な強度と耐久性を備える一方で、エッジの効いたスクエアデザインの実現にも欠かせない。また、カラーを合わせたストラップはケースと一体型になっており、こちらにもバイオ由来素材が使用された。

  Contact info:スウォッチ Tel.0570-004-007

初代ラジオミールを復刻させた、世界限定300本のパネライ「ラジオミール オフィチーネ」が発売

初代ラジオミールを復刻させた、世界限定300本のパネライ「ラジオミール オフィチーネ」が発売
  パネライは、1935年に誕生した初代「ラジオミール」の復刻版として、世界限定300本の「ラジオミール オフィチーネ」を10月24日に発売した。この日付は、初代ラジオミールがイタリア海軍に納入された際の受領書に書かれた日付にちなんでいる。

  

ルーツに忠実にリスタイルされた限定モデル「ラジオミール オフィチーネ」
  
手巻き(Cal.6000)。19石。2万1600振動/時。パワーリザーブ約3日間。SS(直径45mm、厚さ12.8mm)。100m防水。世界限定300本。72万1600円(税込み)。

  パネライは、アイコニックな「ラジオミール」のルーツや美しさを研究して再構築した限定モデル「ラジオミール オフィチーネ」を発表した。ラジオミール オフィチーネは、ラジオミールのプロトタイプが誕生した1935年当時の象徴的な要素に敬意を表しながら、現代の技術的専門知識を組み込んで、時計愛好家を魅了する普遍的な逸品を完成させた。

  円錐形のリュウズとワイヤーラグを備えたポリッシュ仕上げのステンレススティール製ケースには、新しい要素であるマットブラウンのホローダイアルがセットされている。アラビア数字とバーインデックスはベージュのスーパールミノバで、暗闇ではグリーンに光り続ける。時針は1930年代のモデルと同様に、ふたつのブロックに分かれている。

  


  この無駄を削ぎ落したシンプルな文字盤には「RADIOMIR PANERAI」の刻印のみが施されている。マットブラウンのモノトーンを強調するために、レザーストラップはブラウンのスエードを採用した。ラジオミール オフィチーネは、約3日間のパワーリザーブを備えた手巻きムーブメントのCal.P.6000を搭載。防水機能は最大10気圧である。

  パネライは初代ラジオミール誕生を証明する文書として、プロトタイプがイタリア海軍に納品された際の、1935年10月24日の日付入り受領書を保管している。この日付に合わせて、ラジオミール オフィチーネは10月24日に世界限定300本でパネライのオンラインブティックにて発売された。

パネライの歴史
  パネライは、1世紀以上に渡ってイタリア海軍のために精密機器を製造してきたブランドだ。イタリア海軍はパネライの時計を1970年代初頭まで使用し、その設計は軍事機密として保護されてきた。イタリア海軍の依頼に応えて、グイド・パネライが1916年に特許を取得したラジオミール(暗闇での視認性を高めるために発光するラジウムベースの物質)がすべての始まりだった。

  1992年に商用時計市場に参入したパネライは、「ルミノール」「ルミノール マリーナ」「マーレノストゥルム クロノグラフ」を発表した。各コレクションから10本のリファレンスが限定品としてラインナップされ、1993年9月10日にイタリアのラ・スペツィア軍港で披露された。この式典には、当時のイタリア海軍潜水部隊の最高責任者、第5代アオスタ公アメデーオ・ディ・サヴォイア=アオスタが出席した。

  ヴァンドーム グループ(現在のリシュモン グループ)がパネライを買収した1997年に公開されたのは「ラジオミール」だけで、PAM21というモデルのプラチナケースバージョンが、初のヴァンドーム スペシャル エディションとして60本限定で発表されたのだった。/p>

  この買収により、パネライの歴史は現代へと発展する。サン・ジョヴァンニ広場の歴史あるブティックを再開し、ヌーシャテルにパネライ マニュファクチュールを建設。スイスの高級時計製造と革新的な技術がイタリアの魂に融合した。100年以上もの間、様々な用途でパフォーマンスを発揮するために開発された革新的な機器は、進化する技術的ニーズ、パネライの研究による未来へのプロジェクト、戦略的パートナーシップ、サステナビリティに対応し、そして現代のヒーローに力を与えている。

  Contact info: オフィチーネ パネライ  Tel.0120-18-7110

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ

↑